利用料のお知らせ
まごのて福祉タクシーの利用料金の詳細についてご説明いたします。
料金の仕組み

福祉タクシーの利用料金は『介助費用』+『車いすなどレンタル等オプション料金』+『タクシーメータの料金』で構成されています。(もちろんご自身の車いすでご乗車の場合はレンタルオプション料金は不要です。)
まごのて福祉タクシーは介護保険をご利用いただけません。(介護保険で利用する介護保険タクシーは通院などケアプランの範囲内に限定されます)
そのかわり、福祉タクシーの場合は介助費用は全額負担になってしまいますがどこに行くにもどんな目的でも利用していただけます。このとき、病院での付き添いや薬局での代行受け取り、買い物の付き添いや代行なども可能です。また、草むしりや電球交換、パソコンの使い方など困ったことのお手伝い(救援事業)も承ります。どうぞ予約の電話(無料電話080-08-08-1294[親を,おや,おや,いー福祉])かメール(yoyaku@magonote-taxi.com)でご連絡ください。
タクシーメーター料金に対しては、札幌市福祉タクシー券 と 北広島市福祉タクシー券 をご利用できます。
タクシーメーターの運賃
タクシーメーターの料金について ↑ここをクリックしてください。まとめたページにジャンプします。
介助料
介助料について ↑ここをクリックしてください。まとめたページにジャンプします。
介助機器レンタル料金
介助機器レンタル料金について ↑ここをクリックしてください。まとめたページにジャンプします。
最近のコメント